--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2010年10月27日 (水) | 編集 |
こんばんわ。あまりの寒さにナマケモノ並みの動きになっている ねねです。
こんばんわ。あまりの寒さにカメ並みの動きになっているケンです。
ケンくんがお家の中で一番大好きだったのは誰?
ばば!
ちょっと空気読もうよ・・・
あっ・・・
ねね!
もう遅いっ
今日は、ばばとケンくんの2ショット写真で行こうと思います。
イエーイ
ばばとボクはいつも一緒だったんだ
あまりにも、ばばとケンくんばかりなので、見る人はすぐに飽きちゃうと思います。
そんなコト言わないでよ~
ケージの中でも♪
ケージの外でも♪
車の中でも♪
おでかけしても♪
おやつ食べてても♪
おやつ食べてても♪
・・・って食べてばっかりやんっ
そりゃあ、ばばが一番好きなのは、おやつくれるからだもんっ
おばあちゃんっ子な方はこちら
をポチっと
こんばんわ。あまりの寒さにカメ並みの動きになっているケンです。
ケンくんがお家の中で一番大好きだったのは誰?
ばば!
ちょっと空気読もうよ・・・

あっ・・・

もう遅いっ

今日は、ばばとケンくんの2ショット写真で行こうと思います。
イエーイ

ばばとボクはいつも一緒だったんだ

あまりにも、ばばとケンくんばかりなので、見る人はすぐに飽きちゃうと思います。
そんなコト言わないでよ~







・・・って食べてばっかりやんっ

そりゃあ、ばばが一番好きなのは、おやつくれるからだもんっ




スポンサーサイト
この記事へのコメント
ケンさん、
熟女好みだったんですね
ばばから、熟女フェロモンならぬ、、
芳しき♪おやつフェロモンが、出てますわっ
パピねぇさんより☆
熟女好みだったんですね

ばばから、熟女フェロモンならぬ、、
芳しき♪おやつフェロモンが、出てますわっ
パピねぇさんより☆
2010/10/28(木) 01:38:40 | URL | パピねぇさん #vZbA1Su2[ 編集]
ばばちゃん(って言っていいのかな?)
ケンちゃんの事、かわいかったでしょうね~
うちのお姑さん、私が犬飼ったと言った時には
犬は嫌いだと言ってたんですけど、今は電話の度に
ポキはどうしてる~なんって言ったり来るときはおやつ
持ってきたり…だからポキのおばあちゃん大好きみたいです。
やっぱりおやつをあげる人になってますね!
ケンちゃんの事、かわいかったでしょうね~
うちのお姑さん、私が犬飼ったと言った時には
犬は嫌いだと言ってたんですけど、今は電話の度に
ポキはどうしてる~なんって言ったり来るときはおやつ
持ってきたり…だからポキのおばあちゃん大好きみたいです。
やっぱりおやつをあげる人になってますね!
ケンちゃんおばあちゃん子だったのかぁ‥
ねねさんがいるでしょぉ~(笑)
うふふ、どちらも大好き大切な人だったのよね!
わたしの義母と義父‥わたし達がベルを引き取って、
主人のお家へ会い連れて行くようになってから犬さんが
怖くなくなったようで、とても可愛がってくれました。
いつも、美味しい果物をもらってたっけ。。。
そうそう、ケンちゃんと同じ!食べてばっかり?だったわ~(笑)
ねねさんがいるでしょぉ~(笑)
うふふ、どちらも大好き大切な人だったのよね!
わたしの義母と義父‥わたし達がベルを引き取って、
主人のお家へ会い連れて行くようになってから犬さんが
怖くなくなったようで、とても可愛がってくれました。
いつも、美味しい果物をもらってたっけ。。。
そうそう、ケンちゃんと同じ!食べてばっかり?だったわ~(笑)
2010/10/28(木) 16:00:50 | URL | りんごの木 #XMatgrFs[ 編集]
確かに年上キラーかも!!
散歩してても近所のおばあちゃん方に人気でした(笑)
でも熟女過ぎですよねぇ
おやつフェロモンに引き寄せられるように、常に祖母にベッタリ。
お風呂場やトイレまでついてくる熱の入れよう(?)でしたよ
散歩してても近所のおばあちゃん方に人気でした(笑)
でも熟女過ぎですよねぇ

おやつフェロモンに引き寄せられるように、常に祖母にベッタリ。
お風呂場やトイレまでついてくる熱の入れよう(?)でしたよ

2010/10/28(木) 22:21:39 | URL | ケンのねね #-[ 編集]
祖母は家族の誰よりもケンが一番大事みたいです(笑)
まぁ、私達家族もみなケン中心の生活だったんで、人のコト言えないですけど
うちの祖母も、最初は動物飼うの嫌がってたんです。(ネコは今も嫌みたい)
祖父が生きていた頃は(もう30年以上前ですけど)、けっこういろいろ飼ってたみたいなんですけどね。
でも、やっぱり飼いだしたら可愛くてしょうがなかったみたいですよ
まぁ、私達家族もみなケン中心の生活だったんで、人のコト言えないですけど

うちの祖母も、最初は動物飼うの嫌がってたんです。(ネコは今も嫌みたい)
祖父が生きていた頃は(もう30年以上前ですけど)、けっこういろいろ飼ってたみたいなんですけどね。
でも、やっぱり飼いだしたら可愛くてしょうがなかったみたいですよ

2010/10/28(木) 22:28:01 | URL | ケンのねね #-[ 編集]
いえいえ、それが私の事なんて「おやつ飼ってくる人」としか見てなかったんですよ!
ヒドイですよねぇ
まぁ、両親や私は普段仕事で留守ですし、昼間は祖母とケンだけなんでしょうがないんですけどね。
祖母は、昼間も夜寝る時もケンと一緒なんで、人一倍愛情タップリだったみたいです。
ワンちゃんを怖がる人って、ワンちゃんに慣れてないからだったりしますよね。
私もケンを飼うまでは怖かったです
ベルちゃんも美味しい果物たくさん貰ってたんですか
お義母様とお義父様のコトは、きっと「優しくて美味しいものをくれる人!」って覚えてたんでしょうね
ヒドイですよねぇ

まぁ、両親や私は普段仕事で留守ですし、昼間は祖母とケンだけなんでしょうがないんですけどね。
祖母は、昼間も夜寝る時もケンと一緒なんで、人一倍愛情タップリだったみたいです。
ワンちゃんを怖がる人って、ワンちゃんに慣れてないからだったりしますよね。
私もケンを飼うまでは怖かったです

ベルちゃんも美味しい果物たくさん貰ってたんですか

お義母様とお義父様のコトは、きっと「優しくて美味しいものをくれる人!」って覚えてたんでしょうね

2010/10/28(木) 22:41:43 | URL | ケンのねね #-[ 編集]
| ホーム |